令和2年1月6日からハローワークインターネットサービスが新しくなります。
ハローワークインターネットサービス(https://www.hellowork.mhlw.go.jp/)の事業主用ページに求人者マイページを登録開設すると、窓口に行くことなく次の事が会社のパソコンから出来るようになります。
①求人の申込(ハローワークにて確認後に求人内容が公開されます。)
②申し込んだ求人内容の変更、求人停止、事業所情報の変更

③仕事内容等の画像情報の登録・公開
④ハローワーク経由の求職者の紹介状の確認・ハローワークへの選考結果の通知
⑤求職者とのメッセージのやり取り
(※求職者もハローワークインターネットサービスの求職者マイページに登録している場合。)
⑥求職者の情報検索
(※公開する事を希望している求職者の特定内容のみ。アプローチする場合はハローワークへの連絡要。)
求人者マイページの開設時や過去1年間に求人申込をしていない場合等にはハローワークの窓口に行く必要がありますが、年間通して求人する事が多い会社の場合は便利になると思います。ホームページを確認してみてはいかがでしょうか。
求人者マイページの開設時や過去1年間に求人申込をしていない場合等にはハローワークの窓口に行く必要がありますが、年間通して求人する事が多い会社の場合は便利になると思います。ホームページを確認してみてはいかがでしょうか。
ご相談を承りますので、気になった方はご連絡下さい。

(広島市中区 ティーピーオー社労士事務所 澤田政彦)
資料請求・お問い合わせ・ご相談等はお気軽にこちらへ
(初回訪問相談無料 資料があれば無料にてお渡ししています。)