ティーピーオー社労士事務所
~Time・Place・Occasion~
採用から退職までの各種手続代行、労務管理相談、各企業様に合わせてお手伝いし致します。
(写真・宮島弥山からの瀬戸内海)
労働・社会保険・労務管理のご相談承り所
☎ 082-292-4787
〒730-0853 広島市中区堺町2-1-1
JSビル土橋501

  

 働き方改革って何だろう?


昨今、様々なメディアに取り上げられることの多い「働き方改革」ですが、
「結局何だろう?」という方が多いと思います。

大まかに言えば、次の3点を実現目標とした「今後10年間の工程表」です。

(大きな目標)
①正社員やパート社員の賃金等の処遇の改善
<労働条件向上>
②働く時間・場所・突然の病気等による制約の克服
<仕事・家庭・地域・自己啓発のバランス確保、職場復帰しやすい環境整備>
③ライフスタイルや青年期~老年期までの変化に合わせたキャリアの構築
<教育の環境整備>

この3点を実現するために、次の小さな個別目標があります。

(個別目標)
1.同一労働同一賃金に関する法制度・ガイドライン(指針)の整備
2.パート等の非正規雇用社員の正社員化等によるキャリア促進
3.賃上げしやすい環境へと企業を導くインセンティブの整備
4.法制度による時間外労働の上限規制導入
5.勤務間インターバル(翌日の仕事開始までの休息時間)制度導入への環境整備
6.健康で働きやすい職場環境の整備(労働安全衛生法等)
7.雇用型テレワーク(パソコンを活用した在宅勤務)への導入支援
8.請負等による非雇用型テレワークを行う働き手への支援
9.副業・兼業に関するガイドライン策定
10.病気になった場合の治療と仕事の両立支援
11.子育て・親族の介護と仕事の両立支援
12.障害を持つ方の就労支援
13.外国人材受け入れの環境整備
14.個人が様々な教育を学び続けること(生涯学習)への支援、職業訓練の充実
15.女性(パート・正社員)の職場での活躍推進
16.若者が働きやすい環境整備
17.転職・再就職者の採用機会拡大に向けたガイドラインの策定
18.給付型奨学金等による教育環境の整備
19.定年退職後の継続雇用、定年延長の支援

 企業にとって影響が大きいと思われる個別目標は、1~6、9~11、19でしょう。
大まかな工程表ですが、検証や見直し、実施までの期間を区切られた個別目標もあります。
今後の経済状況にもよるでしょうが、これから10年間の労働関係法令は上記の個別目標を考慮した法律制定・改正・通達・ガイドライン策定が行われると思われます。
 まず大手企業に適用され、数年後には中小企業にも適用されるという2段階適用で実施されるものもあるとと思います。

 労働関係法令は今までも細かな改正が多いのですが、今後はより以上対応に注意を払う必要があります・・・。


メールでの資料請求・お問い合わせはこちら
(初回訪問相談無料 資料があれば無料にてお渡ししています。)
 
  お電話でのお問い合わせは
    ☎ 082-292-4787
   午前9:00~午後6:00
      休日:日曜